アプリで広告非表示を体験しよう

味が染み込む、サワラの煮付け! レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
moritaros
臭みのない魚、サワラで作る味の染み込んだ煮付け!
サワラは小骨も少なく鱗もほぼないため捌きやすく、食べやすい魚です♫

材料(2人分)

サワラ
1匹
300cc
料理酒
大さじ3
みりん
大さじ2
醤油
大さじ1
砂糖
大さじ1
にんにくチューブ
1.5cm
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    サワラを綺麗に洗って内臓を取り出します。
  2. 2
    頭を出歯包丁で落として三枚おろしにします。
    食べやすい大きさに切ります。今回は半身を3〜4等分に切りました!
    皮に切り込みを入れておくと味が染み込みやすくなります♪
  3. 3
    鍋に水、料理酒、みりん、醤油、砂糖、にんにくを加えて温めます。
  4. 4
    温まったらサワラを鍋に入れていきます。
    アルミホイルなどで落とし蓋をすると短時間で味が染み込みます。
  5. 5
    約5分煮込みます。
    皿に盛り付けて完成です♪

おいしくなるコツ

皮に切り込みを入れるのと落とし蓋をすると短時間で味を染み込ませることができます!

きっかけ

短時間で味の染み込んだ魚の煮付けが食べることができます!サワラは小骨も少なく食べやすいです♪

公開日:2021/10/24

関連情報

カテゴリ
さわら

このレシピを作ったユーザ

moritaros 数多いレシピの中から観覧していただきありがとうございます♪ 共働き家族のため、時短で簡単に作れるものなどを中心にレシピを載せています! 料理を始めたばかりの方でも簡単に作れるレシピが多いと思うので是非試してみてください⭐︎

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする