アプリで広告非表示を体験しよう

基本の味!ワカメと豆腐の味噌汁 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
Ie hok
ご家庭の人数分の配合を覚えておくと便利です。
みんながつくった数 2

材料(4人分)

700cc
煮干し
20g
ダシ昆布
10㎝角
乾燥ワカメ
大さじ1/2
豆腐
1パック
味噌
大さじ1.2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    鍋に水と煮干しとダシ昆布をいれ蓋を少し開けて弱火にかけます。
  2. 2
    沸騰する直前で火を止めてダシ昆布を取り出します。さらに5分ほど強めの弱火で煮干しを煮込みます。
  3. 3
    ザルなどで汁を濾して、煮干しを取り出します。
  4. 4
    豆腐を入れて5分ほど煮て温めます。
  5. 5
    乾燥ワカメを水でもどして、鍋に入れます。
  6. 6
    火を止めて、味噌を溶かし入れたら完成です。

おいしくなるコツ

豆腐はよく加熱すると柔らかくなり口当たりが良くなります。味噌は煮立たせると風味が飛ぶので注意しましょう。

きっかけ

汁物は毎日作るので、自分なりの配合を決めてみました。

公開日:2020/07/23

関連情報

カテゴリ
豆腐の味噌汁
関連キーワード
豆腐 ワカメ 味噌 簡単
料理名
豆腐とワカメの味噌汁

このレシピを作ったユーザ

Ie hok ごはん大好き男子 自分で作れば好きな物食べ放題 ざっくりでも美味しいレシピ、黄金比目指してます

つくったよレポート( 1 件)

2021/02/15 05:37
美味しかったです ご馳走様でした
amnos73
レポありがとうございます\(^O^)/

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする