アプリで広告非表示を体験しよう

手作り小倉あん♪ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
Tai
ハードルが高そうな小倉あんも意外と簡単に出来ます♪手作りの優しい甘みです♡

材料(950g人分)

小豆
300g
三温糖
250g
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    小豆を水で洗います。

    ここから3回ゆでていきます。

    まず一回目。
    小豆を鍋に入れて600ccの水を加えて強火にかけます。

    沸騰したらすぐにザルに取り、茹で汁を捨てます。
  2. 2
    2回目。鍋に小豆を入れて、900ccの水を加えて中火にかけます。

    沸騰したら弱火にして、20分ほどアクをすくいながら炊き、ゆでこぼします。
  3. 3
    3回目。
    鍋を洗って、小豆を入れ1200ccの水を加えて中火にかけます。

    少しずらしてフタをして沸騰したら弱火にし1時間ほど煮ます。
    ときどきアクをとります。
  4. 4
    小豆が柔らかくなったら小豆の頭が少し見えるぐらいまで水を捨て、三温糖を3回に分けていれ、弱火にかけます。
    焦げないようにヘラでかき混ぜます。
  5. 5
    水気が減ったら塩を少々入れ、ヘラで取り分けられるぐらいまで煮詰めます。

    煮詰まったらお皿に移し粗熱を取って完成です♪

おいしくなるコツ

3回茹でる事で、アクが取れて美味しくなります。塩は大事なので味見をしながら量を調節してください♪ 粒感を出したい時は混ぜる時は一方向に、 潰したい時は多方向にかき混ぜて下さい♡ 余ったら冷凍保存オッケーです♪

きっかけ

おはぎを作るために♪

公開日:2020/03/19

関連情報

カテゴリ
おはぎ

このレシピを作ったユーザ

Tai 簡単に出来て美味しくて可愛いスイーツを中心に紹介してます♪

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする