アプリで広告非表示を体験しよう

トマトの玄米リゾット レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
大地太郎
くせのある玄米ですが、トマトの酸味や甘さのせい?かあまり違和感無く食べられるような気が・・・。リゾットではなくトマトおじやでしょうか・・・

材料(2人分)

炊いた玄米
茶碗3膳
にんにく
1かけ
トマト缶
1/2缶
オリーブオイル
大さじ1
粉チーズ
大さじ2
塩・こしょう
少々
(お好みで)乾燥バジル
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    にんにくは薄切りにして、オリーブオイルを入れたフライパンで弱火で炒めます。
    (焦げないように・・・)
  2. 2
    (1)のフライパンにトマト缶の半分をあけ、中火で加熱し、汁を少し蒸発させます。
  3. 3
    炊いた玄米を(2)に投入し、
    トマトの汁とよく混ぜ、弱火で加熱します。
    もったりしたら、軽く塩・こしょうします。粉チーズを後でかけるので、ここでは少しだけの塩分にしておきます。
  4. 4
    火から下ろして、皿に盛り、
    粉チーズ、乾燥バジルをかけます。

おいしくなるコツ

手順にも書きましたが、粉チーズを後で振りますので、塩を控えめにしてください。

きっかけ

玄米のリゾットで何か作ってみたかった。でもリゾットではなく、これはおじや?

公開日:2011/02/25

関連情報

カテゴリ
リゾット
料理名
リゾット

このレシピを作ったユーザ

大地太郎 ただいま料理修行に励んでおります。レシピで妙なところがございましたらご教示ください。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする