アプリで広告非表示を体験しよう

手作りホワイトソースのグラタン♪ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
アヤココマックス
玉ねぎをみじん切りにしているので玉ねぎが苦手でも食べられるグラタンです。グラタンと一緒にチキンのカレーマスタード味!レシピID: 1490016963も合います

材料(2人分)

マカロニ
50g
熱湯
800ml
少々
とりもも肉
70g
少々
黒こしょう
少々
サラダ油(とり肉炒め用)
小さじ1
水(立て塩用)
1カップ
塩(立て塩用)
小さじ1
えび(殻付き)
4尾
黒こしょう
少々
白ワイン
小さじ1
玉ねぎ
60g
サラダ油(玉ねぎ炒め用)
小さじ1
【ホワイトソース】
バター
16g
薄力粉
16g
牛乳
240cc
ローリエ
1枚
少々
黒こしょう
少々
【トッピング】
とろけるチーズ
1枚
バター
4g
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    沸騰したお湯に塩を少々入れてマカロニを茹でる。マカロニを茹でてザルにあげておく。
  2. 2
    玉ねぎをみじん切りにし、ひと口大のとり肉に塩、こしょうをふる。
  3. 3
    えびの殻、しっぽをむき、せなかを開き、背ワタをとる。
    塩水(立て塩)でエビを
    洗ったあと、真水でまた洗う。
    水気を拭いたエビに、白ワイン、黒こしょうで下味をつける。
  4. 4
    サラダ油を入れたフライパンでとり肉を色が変わるまで炒める。

    とり肉に色が変わったら、とり肉を端に寄せ、サラダ油を足し、玉ねぎをしんなりするまで炒める。
  5. 5
    玉ねぎがしんなりしたら、エビを入れ両面の色が変わったら、火を止める。
  6. 6
    【ホワイトソース】
    鍋にバターを入れ、弱火で溶かす。
    溶けたら、火を止めて薄力粉をふるい入れる。
  7. 7
    再び、弱火にし、シリコン性ヘラを使いバターと薄力粉を混ぜ、とけたチーズのような仕上がりにしていく。
    焦げないように、火を消して混ぜて、また弱火にして混ぜてを繰り返す。
  8. 8
    バターと薄力粉がとけたチーズのようにとろとろなったら、弱火で、ふつふつ沸騰させる。
    焦げないように混ぜながら2分くらい加熱する。
  9. 9
    サラサラしてきたら、火を止めて、牛乳を少しずつ入れて混ぜてのばす。
    全体が均一になったら弱火にして混ぜる。これを繰り返します。
  10. 10
    ローリエと塩、黒こしょうを入れて、弱火にし、沸騰させないようにとろみをつける。
  11. 11
    ローリエをとり出し、マカロニを加えてホワイトソースに絡めます。混ざったら、手順5を加え混ぜ合わせ、器に分け入れる。
  12. 12
    トッピングにとろけるチーズ、バターをのせて、オーブントースターで10分焼いて完成!

おいしくなるコツ

エビの背を開くことで焼いた時にボリュームがでるので見栄えがいいです!

きっかけ

料理教室で作りました。 夫が玉ねぎが苦手なのでみじん切りにアレンジしました。

公開日:2022/09/05

関連情報

カテゴリ
マカロニグラタン鶏もも肉その他のエビ

このレシピを作ったユーザ

アヤココマックス 独身時代、まったく料理をしてこなかったので 現在、料理教室で勉強中!

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする