アプリで広告非表示を体験しよう

錦糸卵を簡単にきれいに!! レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
マダムRyo
薄焼き卵を片面だけ焼くだけでひっくり返さなくってもきれいに焼けるコツ!!

材料(3~4人分)

3個
(塩)
小匙1/4
(砂糖)
小匙1/2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    準備
    ざるにキッチンペーパーをかぶせておく
  2. 2
    1)卵をボールに割りいれたら割り箸3本で切り混ぜる
  3. 3
    2)フライパンを熱したら、いったん濡れふきんの上で熱をとり中火にかけ卵1個分(約1/3)を流しいれる
    ・卵液を入れたらフライパンをまわしながら卵液を均一にまわし流す
  4. 4
    3)用意してあったザルの上にかぶせるように焼きあがった薄焼き卵をのせます。
  5. 5
    5)薄焼き卵が冷めてから巻いて半分に切る
  6. 6
    6)細く切ります
  7. 7
    7)ぱらぱらとほぐしながら器に入れます

おいしくなるコツ

・卵を混ぜるときは3本はしで切るように45度づつ回転させながらすると泡が立ちにくく 白身と黄身が混ざります。はしはボールの底をこするように動かす ・26cmのフライパンで卵1個分の薄焼き卵ができます ・中華鍋で作ると卵1個半分焼けます。

きっかけ

これまでは卵焼き器で作っていましたが、時間がかかるのと出来上がった薄焼き卵を置く場所に困っていました。26cmのフライパンとザル&キッチペーパーを使うと早く冷め、片面を焼くだけでOK!! 娘がこの方法でやっていたので(#^.^#)感謝!!

公開日:2013/07/18

関連情報

カテゴリ
薄焼き卵
関連キーワード
錦糸卵 ザル利用法 薄焼き卵
料理名
錦糸卵を簡単にきれいに!!

このレシピを作ったユーザ

マダムRyo おもてなしが好き ワインが好き 自宅でのワイン会がご縁で料理教室を開催このサイトに出会いました。 レシピはネット上に私にとってストレージ・クラウド的役割 おいしいお料理のコツをシェアできたらうれしい、温かいおもてなしを目指しています。 料理学校師範科、お稽古で懐石料理  本職はジュエリーデザイナー ブログ http://madameryo.exblog.jp/

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする