アプリで広告非表示を体験しよう

1人土鍋で、ズボラな煮込みそば レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
藤ふぁみ
ズボラなもんで~(^_^;)
みんながつくった数 1

材料(1人分)

約500cc
そば(乾麺)
100g
かつおぶし
約大2
醤油
大3
長ネギ
約3cm
てんかす
約大2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    1人土鍋にお湯を沸かして乾麺を入れる。
    (鍋に沿って丸める感じで無理に入れる。)
  2. 2
    軽く沸騰したら火を止め蓋をする。
    ※火を止めても蓋をするとふきこぼれる事もあるので気をつける。
  3. 3
    10分くらい放置(固麺がお好みなら短めに。)
  4. 4
    放置後お湯が少なくなってる場合、写真くらいお湯を足す。
  5. 5
    蓋をとり火をつけ、鰹節や醤油で味をつける。
    (茹で汁がいいだしになります♪)
    沸騰したら長ネギやてんかすをのせて出来上がり。

おいしくなるコツ

煮汁は意外にしっかり味がついてるので、醤油を入れる時は加減しながら入れてください。

きっかけ

柔らかい食べ物しか食べないばーちゃんへの食事を改良しました。

公開日:2011/02/16

関連情報

カテゴリ
アレンジそば
関連キーワード
そば 昼食 簡単 ズボラ
料理名
煮込みそば

このレシピを作ったユーザ

藤ふぁみ 料理が苦手です 簡単料理が大好き(o^^o)

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする