アプリで広告非表示を体験しよう

彩り綺麗♡にんじんとミニトマトのマリネ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
にゃんころもち子
にんじんの甘酸っぱいマリネ風サラダです。お肉料理の付け合わせにするとビタミンカラーが映えます♪ ワインにもよく合いますよ( ´͈ ᵕ `͈ )

材料(2〜3人分)

にんじん
1本(150g前後)
パセリの葉
1本分
ミニトマト
5〜6個
EXオリーブオイル
大さじ1
□白ワインビネガー
大さじ1(15g)
□蜂蜜
小さじ1(7g)
□にんにくすりおろし
1/4片(チューブなら小さじ1/4)
□塩
ひとつまみ
粗挽きブラックペッパー
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    人参は皮を剥き、繊維に沿って千切り。スライサーだと早くてキレイ。

    □をカップに合わせておく。
  2. 2
    フライパンにオリーブオイルを温めて、中火で2分ほどにんじんを炒める。
  3. 3
    合わせておいた□を加えて、お好みの固さになるまで炒め煮にする。
  4. 4
    火から下ろし、そのまま冷ます。

    冷ましている間に
    ミニトマトは半分に切る。
  5. 5
    パセリはよく洗って水気を切る。
    (ペーパーで水気を取る)

    葉を茎から外し、ボールに入れてそのままキッチンハサミでジャキジャキ。
    ※まな板でみじん切りでもOK
  6. 6
    にんじんの粗熱が取れたらパセリ・ミニトマトを加えてよく和える。
    冷蔵庫で1〜2時間冷やしたら出来上がり♪

    器に盛り、ブラックペッパーを振ってどうぞ。

おいしくなるコツ

冷蔵庫で冷やしたほうが味が馴染んで食べやすいです。冷やす時間がない場合でも、最低10分ほど置いたほうが良いです。(出来立てだと、酸味・パセリのクセを強く感じるかもしれません) 冷やす時間は調理時間に含めていませんm(_ _)m

きっかけ

生の人参も嫌いではないのですが、体質的に生野菜があまり得意ではないので炒めてマリネにしています^^;

公開日:2022/05/04

関連情報

カテゴリ
人参サラダワインに合うおつまみパセリその他のマリネプチトマト
関連キーワード
キャロットラペ マリネサラダ 人参消費 付け合わせ
料理名
にんじんとミニトマトのマリネ

このレシピを作ったユーザ

にゃんころもち子 おウチのご飯はシンプルがいちばん♪ ゆるゆるのんびりと、日々のレシピ整理・覚え書きメモ代わりに利用しています♪ 気付きや改良点など、レシピの見直しをしてブラッシュアップ・修正を加えることもありますのでご了承くださいm(_ _)m

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする