アプリで広告非表示を体験しよう

離乳食★豆腐と小松菜とツナのつなつな白和え レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
瑤希
小松菜ちぎるのたのしいよね

材料(1人分)

小松菜
10枚くらい
豆腐
30g
食塩無添加ツナ
10g
少し
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    小松菜を洗って葉っぱの部分をちぎって細かくします。
    ■上向きに引っ張ると気持ちいいしおいしいらしいです。
  2. 2
    耐熱容器に小松菜と水を少し入れてレンジで約1分温めます
  3. 3
    小松菜がくたくたになったら、お豆腐とツナを入れて更にレンジで20秒くらい温めます。
  4. 4
    よく混ぜたら完成です!

おいしくなるコツ

物足りないときは醤油かだしをいれるといいと思います ツナはいなばの食塩無添加を使ってます。

きっかけ

小松菜が安かったので!

公開日:2020/11/14

関連情報

カテゴリ
離乳食後期(9~11ヶ月)ツナ缶絹ごし豆腐小松菜

このレシピを作ったユーザ

瑤希 #離乳食めんどくさい協会 員です。 #野菜が苦手 、#料理あんまりしない わたしの #ぐで飯 レシピを公開します!道具は基本家にあるもの! #レンチン調理 大好き♡ レポありがとうございます★戦友のみんながいると思うと心強いです( TДT) YouTubeでも公開中! https://is.gd/wNXiPZ 妊娠出産育児のnoteも始めたよ! https://is.gd/q0a25K

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする