アプリで広告非表示を体験しよう

お弁当に☆カニカマの梅の花☆キャラ弁 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
mrtem
カニカマで梅の花♪ 
爪楊枝にはマスキングテープで葉っぱの形を作りました。

材料(1人分)

カニカマ
2本
味付け海苔
1枚
コーン
2粒
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    味付け海苔を縦半分に切り、開いたカニカマを写真のように並べる。
  2. 2
    カニカマをちょっと斜めにして半分に折る。
  3. 3
    海苔でくるくる巻いて軸を固定する。

    巻き終わりは海苔に水をつけて固定します。
  4. 4
    巻いた海苔の部分を持って、爪楊枝でカニカマをさく。
  5. 5
    真ん中の隙間にコーンを入れて完成。

    お弁当箱に入れるのではなくて皿に盛り付ける場合は、自立しづらいので2個を爪楊枝で固定して置くと安定します。

おいしくなるコツ

カニカマをさきすぎず、適度に花びらを広げるときれいにできます。

きっかけ

カニカマで雛菊のような花が作れるのではないかと思って何個か試作したのですが、斜めに折ってみたやつがかわいい梅の花になった。

公開日:2020/09/14

関連情報

カテゴリ
カニカマキャラ弁お弁当のおかず全般お花見のお弁当その他のお弁当(子供用)
料理名
カニカマの梅の花

このレシピを作ったユーザ

mrtem 安くて簡単で美味しいおうちごはんを楽しんでおります。 野菜の皮や茸の軸も捨てずに美味しく♪ 訳ありグルメもいろいろと活用。 ズボラ料理もちょこちょこ。 得意分野はリメイク料理!

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする