アプリで広告非表示を体験しよう

すき焼きタレでチーズとろ〜り焼き牛丼 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
あんぱん34号
牛肉を焼いた肉汁がタレと混ざり旨味アップ。溶けたチーズと輪切り赤唐辛子がアクセントになっています。

材料(1人分)

牛肉肩ロースバラ
100g
玉ねぎ
1/2個
●輪切り赤唐辛子
ひとつまみ
●粗挽きガーリック
3振り
塩コショウ
適量
▲エバラすき焼きのタレ
50cc
▲水
50cc
▲味覇
小さじ1
ピザチーズ
大さじ5
ご飯
1.5杯
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    牛肉はスプーンでも食べやすい大きさに切る。玉ねぎはくし切りにする。▲の調味料は混ぜ合わせておく。(味覇は後で煮込むと溶けるので固まりでもOK)
  2. 2
    フライパンに油(分量外)を引き上げ●の赤唐辛子とガーリックを香りが立つまで弱火で炒める。
  3. 3
    玉ねぎと牛肉を広げて入れ、塩コショウをかけて牛肉に焼き目がつくまで炒める。
  4. 4
    ▲の調味料を入れ、沸騰すれば蓋をして中火で3分煮込む。
  5. 5
    上からピザチーズを乗せて、蓋をして中火で1分煮込んでご飯を盛った器にかけて完成。

おいしくなるコツ

蒸し煮にしているのでご飯1.5杯でもつゆだくです。肉の旨味重視ならば▲の調味料分量を調整してください。牛肉は長いままだと食べにくいので切ってください。(今回は5cm )

きっかけ

焼いて市販タレで煮込んでと簡単だったので。

公開日:2020/06/21

関連情報

カテゴリ
牛丼モッツァレラチーズ玉ねぎ

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする