アプリで広告非表示を体験しよう

圧力鍋で!いろいろ使えるさんまの水煮! レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ORISEPON
圧力鍋で骨まで食べれるさんま!いろんな料理に使えますよ!

材料(5~6人分)

生さんま
6匹
さんまがかぶるくらいの水
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    さんまは頭と内臓をとり、水洗いしておく。
  2. 2
    キッチンハサミで3等分にする。
  3. 3
    大きめの鍋にさんまを入れ、さんまがかぶるくらいの水(分量外)を入れ、火をつける。
  4. 4
    沸騰して、アクがでてきたら、火をとめ、ゆで汁をすてる。
  5. 5
    さんまについたアクは綺麗に洗ってとりのぞく。
  6. 6
    圧力鍋に入れ、さんまがかぶるくらいの水を入れ、蓋をして火にかける。
  7. 7
    圧がかかったら弱火にして、25分加圧する。
  8. 8
    火を止め、そのまま圧が下がるのを待つ。

きっかけ

季節のさんまを丸ごとたべれるようにしました!

公開日:2015/10/23

関連情報

カテゴリ
さんま

このレシピを作ったユーザ

ORISEPON 安くてカンタンでヘルシーなメニューを食べたい!美味しさももちろん大事!

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする