アプリで広告非表示を体験しよう

困った時のもう1品!ほうれん草の海苔巻き レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
hamupi-ti-zu
お弁当のあと1品足りない時に、ガスや鍋を使わなくて出来るので楽チンです。もちろん夕食の後1品にも便利です。

材料(1人分)

ほうれん草
1茎
醤油
小さじ1/4
かつおぶし
少々
味付け海苔
3枚
ごま
小さじ1/2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ほうれん草はラップを巻いてレンジで1分加熱する。水気を絞って醤油・かつお節をまぶす。
  2. 2
    海苔の幅に合わせてきり、くるくると巻いていく。
  3. 3
    小皿にごまをいれ、2の両端につける。
  4. 4
    今回は鍋で1束茹でて、夕食の後1品にしました。

おいしくなるコツ

海苔が割れてしまいそうな時は、しばらくほうれん草を置いておくとしんなりします。 韓国のりで巻いても、ごまの風味がしておいしいですよ!

きっかけ

子供が海苔が好きなので、細かく切った海苔をかけていましたが、巻いてみたらおいしいとパクパク食べるようになりました。

公開日:2013/02/01

関連情報

カテゴリ
緑系のおかず

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする