アプリで広告非表示を体験しよう

ミニキュウリで、仕込み時短★ピクルス★ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
台所職人
仕込みは5分くらいで出来ます★
1日置いてサッパリ、2日以上置くとしっとりして、どちらもポリポリ食べれます♪ 勿論、タルタルソースやサンドイッチにもOK!

材料(約4人分)

ミニキュウリ
13~4本
(※普通のキュウリならば)
(約4本)
大さじ3程
ラッキョウ酢
100ml
お酢
約大さじ2
ローリエ
1枚
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ミニキュウリに塩を振り、まんべんなく板ずりしておく。
    ※普通のキュウリの場合は4~5cmの長さに切ってから、同様の工程をします。
  2. 2
    塩がついたままのキュウリを、漬物用の容器に入れて、ローリエを差し込んでおきます。
    そこに、ラッキョウ酢とお酢を加えます。
    これで、冷蔵庫で寝かせればOK。
  3. 3
    これは、2日程寝かせた画像です。

    こんな風に、きゅうりから、水分が上がってくるので
    キュウリの半分くらいまで、漬け液が浸っていれば十分です★

おいしくなるコツ

ラッキョウ酢で、漬け汁作りの手間が省けます★ ローリエを入れておくと、ラッキョウ酢の和風感がピクルスへと変わります。 ※ローリエの代わりに、バジルや、しょうが、からし、などを混ぜてもOK。 ※お酢の代わりにレモン汁でも、爽やかに頂けますよ!

きっかけ

今年は、畑でミニキュウリを作っているので、ピクルスにしてみました。 普通のキュウリでも作れます★ 万能調味料のラッキョウ酢を使うと、あっという間に仕込が終わるので、作り置きしておくと、夏のさっぱりメニューには重宝します。

公開日:2011/07/12

関連情報

カテゴリ
きゅうり
料理名
キュウリのピクルス

このレシピを作ったユーザ

台所職人 3~4歳の頃から包丁を持ち、料理がストレス解消な日々です。現在はパニック障害やストレスから来る病と戦いつつ、漢方(スパイス)を手作りしたり、保存食を作ったりしています。  母子家庭なので、トースターを活用したズボラ料理が多いと思います ^^; いつも、レシピを印刷して下さっている方、有難うございます♪とても嬉しく思い、心の励みになっています(^^)

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする