アプリで広告非表示を体験しよう

米油入り☆台湾風カステラ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ブルーボリジ
クセの無い太白胡麻油を使用する台湾カステラ、米油で作ってみました。
みんながつくった数 1

材料(約5人分)

☆卵黄
3個
☆米油又は太白胡麻油(植物性油)
80ml
☆三温糖又はお好みの砂糖
40g
☆薄力粉
80g
☆牛乳
80ml
◆卵白
3個
◆三温糖又はお好みの砂糖
40g
バター(型用)又はクッキングシート
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    耐熱容器に米油を入れレンジ(湯がフツフツした状態で湯煎にしても)で30〜40秒、70度くらいに温め薄力粉を加え一気に混ぜ合わせます。透明感のあるペースト状になります。
  2. 2
    ①が温かいうちに卵黄と砂糖をよく混ぜ、牛乳は3回に分けて混ぜ合わせます。トロトロの生地になります。※①と②は泡立て器で混ぜ合わせます。
  3. 3
    ◆はハンドミキサーでツノが立つようメレンゲにします。手動の場合は卵白のみ混ぜてコシを取ってから砂糖を3回くらい分けて加え泡立てるといいようです。
  4. 4
    ②に③のメレンゲ1/4をゴムベラ等で混ぜ馴染ませます。残りのメレンゲを加え底から大きく混ぜ合わせます。バターを塗る又はクッキングシートを敷いた型に生地を流し台の上でトントンします。
  5. 5
    天板に湯を入れて湯煎、150度のオーブンで焼きます。途中 焼き色が強くなってきたらアルミホイルでカバー又は温度調節して下さい。
  6. 6
    竹串を差して何も付かなければ焼き上がり、焼縮み防止に取り出して台の上でトントンします。焼き立て、冷蔵庫で冷やしてもシュワシュワ感があります。

おいしくなるコツ

台湾カステラはクセの無い太白胡麻油を使いますが、お好みの植物性油で。

きっかけ

太白胡麻油の代わりに米油を使って。

公開日:2022/09/05

関連情報

カテゴリ
カステラ

このレシピを作ったユーザ

ブルーボリジ 家族、会員限定、母娘による☆ボリジ亭と妄想居酒屋、気まぐれにOPEN♪ 菜園とハーブ畑、プランター菜園(100個)より野菜入荷♪ ハーブ、食育、食をテーマに講師、教室、イベント、レシピ開発 ◎4:3:3ダイエットレシピ中華賞受賞◎楽天レシピ本・絶品おかず100選掲載 ◎楽天レシピ本・うちの餃子55掲載◎食べるダイエット本 8レシピ掲載 審査員特別賞 2015年、2016年楽天レシピ公式アンバサダー

つくったよレポート( 1 件)

2022/09/17 18:11
美味しく出来ました♪ ありがとうございました✨
おくやマん

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする