アプリで広告非表示を体験しよう

皮つき新じゃがの味噌汁〔#110〕 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
あばし~
皮つき新じゃがの風味がおいしいお味噌汁です(^^)

材料(5~6人分)

新じゃが(小さいもの)
3個
厚揚げ
1枚
しめじ
30g
舞茸
50g
チンゲン菜
1株
味噌
20g
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    じゃが芋をよく洗ってきちんと芽をとり、1cm位の厚さの半月切りにする。

    厚揚げは賽の目切り、シメジとマイタケはほぐす。

    600ccほどの水と一緒に煮込む。
  2. 2
    チンゲン菜をひと口大に切る。
  3. 3
    芋に火が通ったらチンゲン菜を入れて1分ほど煮込んで火を止め、味噌を溶き入れて完成☆

おいしくなるコツ

じゃが芋は厚く切ったほうが風味を楽しめます。 芋ときのこからの味を楽しみたいので出汁を使っていません。

きっかけ

じゃが芋を収穫したので

公開日:2020/07/22

関連情報

カテゴリ
じゃがいもの味噌汁まいたけしめじ厚揚げチンゲン菜
関連キーワード
新じゃが 皮つき新じゃが 出汁要らず 具沢山味噌汁
料理名
じゃが芋の味噌汁

このレシピを作ったユーザ

あばし~ 甲州と信州を股にかける兼業農家です。 自家製農作物を使った料理やふだん食べている料理を紹介しています(^^)♪

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする