アプリで広告非表示を体験しよう

使い道イロイロ☆ふっくら戻し椎茸 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ブルーボリジ
椎茸のお出汁を抜く?!椎茸の味を控えめに使いたい時、そしてフックラもちもちっの戻し椎茸にもなります。濃~~いお出汁は活用法イロイロ、お素麺のつゆや お出汁等に。

材料(約5人分)

干し椎茸
10個
適宜
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    椎茸は軽く水洗いし浸る程度の水に浸け、冷蔵庫で戻します。フックラしたら戻し汁を移し、椎茸と新たに浸る程度の水を加え火にかけます。沸騰したら1~2分加熱し火を止め冷まします。
  2. 2
    水戻しの汁と二回目の煮出した汁は別々又は一緒にしお出汁として使用しても。お素麺等の麺つゆや煮物等に重宝。小分けし冷凍(1ヵ月以内を目安)し使用しても。
  3. 3
    戻した椎茸はフックラ、メインの食材を味を生かしたい調理に重宝。

おいしくなるコツ

戻し汁は二回目の煮出した分も合わせ再加熱し冷蔵庫保存、5日程度。結構容器に香りが付くので、保存用ビニール袋に入れて冷蔵、小分け冷凍がオススメ。

きっかけ

椎茸の香りを控えめに使いたい時の戻し方として。

公開日:2017/05/29

関連情報

カテゴリ
干し椎茸しいたけ
料理名
戻し椎茸

このレシピを作ったユーザ

ブルーボリジ 家族、会員限定、母娘による☆ボリジ亭と妄想居酒屋、気まぐれにOPEN♪ 菜園とハーブ畑、プランター菜園(100個)より野菜入荷♪ ハーブ、食育、食をテーマに講師、教室、イベント、レシピ開発 ◎4:3:3ダイエットレシピ中華賞受賞◎楽天レシピ本・絶品おかず100選掲載 ◎楽天レシピ本・うちの餃子55掲載◎食べるダイエット本 8レシピ掲載 審査員特別賞 2015年、2016年楽天レシピ公式アンバサダー

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする