アプリで広告非表示を体験しよう

スイスチャードのお浸し レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ブルーボリジ
ベビーリーフサイズから生でサラダに使われることも多いスイスチャードは不断草。色こそカラフルですが勿論 不断草同様お浸しにしても味に変わりはありません。

材料(3人分)

スイスチャード
200g
醤油
大さじ3
練り辛子
小さじ2
鰹節
小1/2パック
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    プランター菜園から収穫したスイスチャード、白茎、赤、オレンジ、黄色と多色です。生でサラダに、大きく育ったところはお浸し、胡麻和えにも。
  2. 2
    タップリの湯を沸かしスイスチャードを茹でます。茹で過ぎると色が抜けますが、好みの茹で加減で茹で、流水で冷やします。
  3. 3
    水を変えながら30分くらい水に浸けても、食べ易い長さにカットし鰹節、辛子醤油で どうぞ。

おいしくなるコツ

すりゴマドレッシングや生姜醤油、鰹節を加えたり、胡麻和えにしても。

きっかけ

プランター菜園から収穫したスイスチャードを使って。

公開日:2016/07/31

関連情報

カテゴリ
その他の野菜かつお節(鰹節)
料理名
お浸し

このレシピを作ったユーザ

ブルーボリジ 家族、会員限定、母娘による☆ボリジ亭と妄想居酒屋、気まぐれにOPEN♪ 菜園とハーブ畑、プランター菜園(100個)より野菜入荷♪ ハーブ、食育、食をテーマに講師、教室、イベント、レシピ開発 ◎4:3:3ダイエットレシピ中華賞受賞◎楽天レシピ本・絶品おかず100選掲載 ◎楽天レシピ本・うちの餃子55掲載◎食べるダイエット本 8レシピ掲載 審査員特別賞 2015年、2016年楽天レシピ公式アンバサダー

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする