緑そのまま☆シソの保存は茹でる→塩→冷凍 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ブルーボリジ
青シソを青々と保存する方法です。おにぎりや お漬物等、使用する際は用途によってシソ風味の塩のまま、又は塩を取り払いチーズと共に肉で巻いてフライやソテーにも。
みんながつくった数 4

材料(家族人分)

青シソ
保存したい量
適宜

作り方

  1. 1
    シソの葉を沸騰した湯に入れたら火を止め、直ぐに火が通るので全体の色が鮮やかな緑色に変わったら冷水に取ります。
  2. 2
    冷えたらザルに上げて水切りします。
  3. 3
    ラップを30cmくらいカットして中心に紫蘇の葉の大きさくらい塩を薄く敷きます。そこへ手で絞った紫蘇を広げて一枚置いたら上から塩を まんべんなく塗します。
  4. 4
    一枚のラップに3~5枚、紫蘇を広げて塩を塗すを繰り返し一番上は必ず塩にし、ラップり四隅を中心に向けて折り包みます。
  5. 5
    包んだ紫蘇は まとめてフリーザー用のジッパー付き袋に入れて冷凍保存します。半年は青々としたまま保存可能です。多少色が変わってきますが一年経過しても青さが残ってます。
  6. 6
    使用する時は冷凍庫から出すと直ぐに溶けるので塩を取り払いおにぎりに、刻んでご飯に混ぜたりします。塗してある塩を利用し、そのまま刻んで お漬物等に使用しても可。ちょうど塩もシソ風味。

おいしくなるコツ

シソは硬くなる前に収穫して保存して下さい。塩の量は葉全体が白くなる程度です。⑥の使用法に加えて、塩を取り払いチーズと共に肉巻きにしてフライやソテー等にも使えます。

きっかけ

シソを青々と長期保存する方法として茹でて塩を塗した後 冷凍が一番でした。

公開日:2013/08/29

関連情報

カテゴリ
しそ・大葉
関連キーワード
青シソ 青シソの長期保存方法 ビニール袋 冷凍保存
料理名
シソの長期保存法

このレシピを作ったユーザ

ブルーボリジ 家族、会員限定、母娘による☆ボリジ亭と妄想居酒屋、気まぐれにOPEN♪ 菜園とハーブ畑、プランター菜園(100個)より野菜入荷♪ ハーブ、食育、食をテーマに講師、教室、イベント、レシピ開発 ◎4:3:3ダイエットレシピ中華賞受賞◎楽天レシピ本・絶品おかず100選掲載 ◎楽天レシピ本・うちの餃子55掲載◎食べるダイエット本 8レシピ掲載 審査員特別賞 2015年、2016年楽天レシピ公式アンバサダー

つくったよレポート( 2 件)

2014/08/05 14:37
シソが保存できるなんて画期的ですね^^ 庭で沢山採れたので、冷凍に初チャレンジ☆ いつもはすぐにダメにしてしまうので助かります^^青々と保存できるのが楽しみ♪
げんきノンタン
こんにちは~☆つくレポありがとうございます♪我が家では未だ一昨年の紫蘇、焼きおにぎりに巻いたり重宝してます。
2014/02/27 16:45
よく大葉をダメにしてしまうので、冷凍できると知れて良かったです。ありがとうございました!
あまあい
こんにちは~☆承認が遅くなりスミマセン。つくレポありがとうございます♪我が家の冷凍庫には一昨年のシソが青々と健在。焼きおにぎりに巻いたりしてます。

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする