アプリで広告非表示を体験しよう

かぶらのミルク煮 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ミルミント
低脂肪の牛乳を使ってミルク煮です。
みんながつくった数 1

材料(4人分)

蕪(大)
4個
蕪の葉
1個分
人参
1本
ツナ缶
1缶
生姜薄切りにして
3枚ぐらい
固形スープ
1個
牛乳
1カップ
少々
コショウ
少々
胡麻油
小さじ1/2くらい
サラダ油
大さじ1
片栗粉
大さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    蕪は葉を切って皮をむき半分に切って3~4枚に切り葉は3~4センチに切りました。
  2. 2
    人参は輪切りと半月切りにしてサラダ油生姜を千切りにして炒めすぐに蕪と人参を加えて炒め水300ccと固形スープを入れてやわらかくなるまで煮ます。
  3. 3
    2にツナを入れて牛乳と蕪の葉を加えて塩コショウで味を調え
    片栗粉を同量くらいの水で溶いて混ぜとろみをつけます。
  4. 4
    最後にゴマ油を落として出来上がりで牛乳は低脂肪牛乳を利用で、普通牛乳に比べて脂肪分を60%カットされている森永の美味しい低脂肪牛乳は脂肪分が気になる人に良いですよね^^v。

おいしくなるコツ

ツナでなく鶏や豚肉などでしても良いですよね、寒い季節にホットな煮ものです。

きっかけ

畑の蕪が大きく育ったので

公開日:2011/11/19

関連情報

カテゴリ
かぶ
関連キーワード
ミルク煮 ヘルシー 森永美味しい牛乳 煮物
料理名
かぶらのミルク煮

このレシピを作ったユーザ

ミルミント 買い足しでする前に家にある材料をなるだけ利用して、健康維持に野菜中心のヘルシーな料理を楽しめるように簡単・お手軽・シンプルで尚且つ経済的で美味しいを目指していたいです。 http://plaza.rakuten.co.jp/miruminto/

つくったよレポート( 1 件)

2012/02/15 08:10
ツナ合いますね~!かぶが沢山食べられました♪美味しいレシピありがとうございました♪
rain_rainbow
rain_rainbowさま、レポート報告をありがとうございます。 とろ~りと温かなミルク煮が美味しそうでツナ缶は長期保存が出来て手頃なので重宝しますよねぇ~♪

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする