アプリで広告非表示を体験しよう

炊飯器で簡単!離乳食初期◎お野菜ペーストと野菜出汁 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
食育大好き母ちゃん。
炊飯器で簡単!お野菜まとめて柔らかく加熱できます。また、たっぷりのお出汁ができるので、ペーストしたものに水分を加えるのにお出汁を入れると、栄養も採れますね!
みんながつくった数 1

材料(1人分)

にんじん
1/2本
大根
5センチほど
キャベツ
2枚
さつまいも
1/2本
じゃがいも
一個
玉ねぎ
1/2個
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    にんじん、キャベツ、じゃがいも、さつまいも、玉ねぎ、大根を入れました。野菜が隠れるくらいの水を入れて、早炊きモードでスタート!
  2. 2
    柔らかくなりました。
    それぞれ裏ごししたり、すり潰したりしてピューレ状にします。
    お出汁もできました。小分けしてフリージングできます◎

おいしくなるコツ

買ったらその日のうちに調理すると新鮮そのまま。小分けしてフリージングを。 離乳食では冷凍庫で1週間以内に食べ切るのがいいとされています。

きっかけ

離乳食を順番に載せていきます。

公開日:2021/03/08

関連情報

カテゴリ
離乳食初期(5~6ヶ月)

このレシピを作ったユーザ

食育大好き母ちゃん。 料理、お菓子作りが大好きな1歳児の母ちゃんです。離乳食レシピや、手作りおやつなどもレシピ載せていきたいです。食育アドバイザー、紅茶コーディネーター、デコ食パン認定講師、アイシングクッキー認定講師。 つかみ食べ始まってからのレシピがたくさんありますが、離乳食初期からのレシピから載せていきたいと思っています。

つくったよレポート( 1 件)

2022/09/02 19:40
柔らかになりますね♡ にんじん・玉ねぎ・じゃがいもで作りました♡
ころころん♡

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする