アプリで広告非表示を体験しよう

レンジで簡単ほうれん草の胡麻和え レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
yopipi
プラス一品に弁当のおかずに色々使えるレシピです。
みんながつくった数 1

材料(3〜4人分)

ほうれん草
一袋
すりごま
大さじ2〜3
醤油
大さじ1
砂糖
大さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ボウルにすりごま、醤油、砂糖を入れよく混ぜます。
  2. 2
    ほうれん草はよく洗って、ラップで全体を包み、600wのレンジで2分半温めます。
  3. 3
    2のほうれん草をザルにあげ、水を流しかけ、灰汁を抜きます。
  4. 4
    4〜5センチの幅に切り、水気を絞ります。
  5. 5
    1のボウルにほうれん草を入れて和えれば完成です。

おいしくなるコツ

甘めが好きな方は砂糖を足して調整してください。ほうれん草の水気を絞って和えると、味が薄まらず美味しくできます。

きっかけ

あと一品欲しい時に作りました

公開日:2020/12/17

関連情報

カテゴリ
ほうれん草の胡麻和えほうれん草

このレシピを作ったユーザ

yopipi 簡単に時短にをモットーに料理を始めた新米主婦です。レポートは迅速に承認いたします^_^ よろしくお願いします。

つくったよレポート( 1 件)

2020/12/20 20:36
美味しかったです(*゚▽゚*)
reisa999
レポありがとうございます^ ^

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする