アプリで広告非表示を体験しよう

サラダかぶの塩麹浅漬け レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
chisato_recipe
塩麹頼みの一品!新鮮なかぶをたっぷりおいしく食べられます♪
みんながつくった数 2

材料(4人分)

かぶ
2個
かぶの葉
1個分
ひとつまみ
液体塩麹
かぶの10%の重さ分
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    かぶは葉を付け根のところで切り、軸の部分を落として皮を厚めに剥く。半分に割り、さらに5ミリ程度の厚さに切って保存用袋に入れる。
  2. 2
    かぶの葉は塩を入れた熱湯で1分ほど茹で、冷水に取って色止めをする。水気を絞って3センチほどの長さに切り、かぶを入れた保存用袋に入れる。
  3. 3
    液体塩麹はこちらのハナマルキのものを使用しています。麹の粒々を残したくない時にはこちらを使います。かぶの重さの10%の量を入れます。
  4. 4
    全体に塩麹が行き渡るよう軽く揉みながら馴染ませ味が染みたら完成。1時間〜食べられます。

おいしくなるコツ

塩麹は野菜の重さの10%!これを守れば色んな野菜に応用できます^_^

きっかけ

春になり水々しいかぶが出回ってきたので♪

公開日:2022/03/11

関連情報

カテゴリ
かぶ簡単おつまみ簡単夕食塩麹浅漬け

このレシピを作ったユーザ

chisato_recipe 白米、上白糖、精製小麦粉、牛乳、サラダ油、化学調味料をなるべく使わない食生活を心がけています。 最近フォロワーさんが増えてきて嬉しいです♡ わかりやすいレシピになるようなるべく調理工程の写真を載せるようにしていきます♪

つくったよレポート( 1 件)

2022/03/29 07:08
畑の蕪で作りました。簡単で美味しいですね!
きくちねこ

関連カテゴリ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする