アプリで広告非表示を体験しよう

コラーゲン補給 豚足カレー レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
一点集中力
とろとろ豚足はこのままでも食べれる食材なので、簡単に料理に使用できて便利。コラーゲン補給にもお勧めです。
みんながつくった数 1

材料(4人分)

豚足のとろとろ煮
1袋
たまねぎ
1個
にんじん
1本
ハウスジャワカレー 大箱
1/2箱
500ml
サラダ油
小さじ1杯
ご飯
茶碗4杯強
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    「とんそくのとろとろ煮」はとんそくをカットして煮てあります。とっても便利。煮凝りになっているスープも全部使います。値段は398円でした。
  2. 2
    たまねぎ葉1センチ幅に切ります。にんじんは乱切り。
  3. 3
    フライパンに油を入れてたまねぎをいため、ついでにんじんを加えます。たまねぎの香りが甘くなったところで水を加えます。
  4. 4
    7~8分間とろとろと煮込みます。
    豚足にはすでに火が通っているので、短時間で大丈夫。
  5. 5
    火を止めてカレールーを割りいれます。完全に溶かしてから再び弱火にかけて10分煮込みます。
  6. 6
    皿にご飯を盛って上にカレーをかけます。

おいしくなるコツ

煮凝りになっているスープも全部使います。この煮凝りはコラーゲンの塊です。

きっかけ

「豚足のとろとろ煮」を使うと、簡単に豚足料理ができます。コラーゲンたっぷりです!

公開日:2012/02/19

関連情報

カテゴリ
その他のカレー
関連キーワード
豚足 とんそくのとろとろ煮 カレー コラーゲン
料理名
豚足カレー

このレシピを作ったユーザ

一点集中力 残業が多いため、早くできる料理が多いです。いかに手抜きするかがモットー。 ざっぱな作り方をするので、毎回味が変りますが、それも家庭料理なので可ということで・・・・。

つくったよレポート( 1 件)

2020/12/23 15:08
美味しかったです。ありがとうございました
beat77
おいしそうですね(^^)つくレポありがとうございました。

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする