アプリで広告非表示を体験しよう

簡単混ぜるだけ 海草ミックスとエビのサラダ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
一点集中力
乾燥海草ミックスは保存が利きますから常備しておくと便利です。エビはお得な冷凍ボイルエビを使用しました。ドレッシングに白だしを使うのがポイント。
みんながつくった数 2

材料(3人分)

海草ミックス
ひとつかみ
ボイルエビ
15匹
塩、胡椒
少々
白だし、オリーブオイル、やさしいお酢
各大匙1杯
たまねぎ
1/6個
にんにく
小ひとかけ
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ベニトサカ、カンテン、ワカメなどが入った海草ミックスをたっぷりの水につけて5分つけて戻します。ざるに揚げて水を切っておきます。
  2. 2
    やさしいお酢、オリーブオイル、白だしをボールにいれて、これにすりおろしたまねぎ、芯と皮を剥いてすりおろしたにんにくを加えます。
  3. 3
    塩、胡椒を加えてスプーンで混ぜます。
  4. 4
    エビは冷凍ものなら、ザルにとって自然解凍しておきます。3にエビと海草を入れて混ぜます。
  5. 5
    器に盛り付けます。

おいしくなるコツ

スーパーで800gの袋で売っているタイ産のボイルエビを使用しました。これ、結構使えるんです。自然に解凍するとぷりぷり。軽く洗うだけで使えるので便利です。

きっかけ

海草・・・食物繊維たっぷりですから、よく使います。市販の海草ミックスはふやかすだけなので簡単。常備しています。

公開日:2011/10/30

関連情報

カテゴリ
その他の乾物
関連キーワード
海草 乾燥海草ミックス サラダ エビ
料理名
海草ミックスとエビのサラダ

このレシピを作ったユーザ

一点集中力 残業が多いため、早くできる料理が多いです。いかに手抜きするかがモットー。 ざっぱな作り方をするので、毎回味が変りますが、それも家庭料理なので可ということで・・・・。

つくったよレポート( 2 件)

2015/09/18 18:19
きゅうりもいれました(^^)v
ひかりMAM
きゅうり入れたほうがおいしそう~~。 彩も一層よくなるし。つくレポありがとうございました!
2013/03/07 01:24
このドレッシング美味しいですね♪
shelly55555
結構応用のきくドレッシングでしょう??買うより断然安いんですよ。 つくレポありがとうございました!

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする