アプリで広告非表示を体験しよう

紅しょうがと長ネギの卵焼き レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ミシェル★ラ★フランス
余りがちな紅しょうがを使った卵焼きです。彩りがキレイなのでおつまみやお弁当のおかずにも。

材料(1〜2人分)

2個
紅しょうが
大さじ1〜(お好みで)
長ネギ
2㎝
★和風だしの素
小さじ1/4
★牛乳or豆乳or水
大さじ1
サラダ油
大さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    長ネギと紅しょうがを粗みじん切りにする。(飾り用に紅しょうがは少し残しておく)
    ボウルな卵を割ほぐし、長ネギと紅しょうが、★の材料を入れて混ぜる。
  2. 2
    卵焼き用のフライパンにサラダ油をひき、卵液の1/2を流し入れる。
    軽く混ぜて、少し固まってきたら、奥から手前に折りたたむように巻いてくる。
  3. 3
    卵を奥へ移動させ、残りの卵液を流し入れ、先ほど折りたたんだ卵を箸で少し浮かして下にも卵液を流す。
  4. 4
    手前の卵液を軽く混ぜ、折りたたんだ卵ごと奥から手前に巻いてくる。
    火を止め、そのまま少しなじませ形を整え、食べやすい大きさに切り、残しておいた紅生姜を乗せる。

おいしくなるコツ

おつまみや食卓で食べる時は半熟でも。 お弁当に入れる時はしっかり中まで火を通して。

きっかけ

冷蔵庫に残っていた紅生姜。。。卵焼きに入れても美味しいと教えてもらったので、作ってみました。

公開日:2021/03/20

関連情報

カテゴリ
だし巻き卵・卵焼き長ネギ(ねぎ)お弁当のおかず全般フライパン一つでできる生姜(新生姜)

このレシピを作ったユーザ

ミシェル★ラ★フランス 休日ランチのワンプレートや夕食のおかずの中から、家族に好評だったメニューをアップしています。 お弁当に入れると美味しいおかずも紹介していきたいと思います゚・✿ヾ╲(。◕‿◕。)╱✿・゚:✲:

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする