アプリで広告非表示を体験しよう

ゆっくりコトコトブイヨン♪ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
SDMLB
意外と簡単に手軽にできちゃいます♪
お鍋に具材を入れて後はコトコトと煮込むだけ!
※お野菜は家にあるお野菜で代用可能です。

材料(3-4人分)

骨付きもも肉
2本
セロリ(茎)
2-3本
人参
2-3本
玉ねぎ
1/2個
キャベツ
1/6個
ローリエ
2枚
リーキ(ポロねぎ)茎
1本
1L位
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    人参と玉ねぎは皮を剥いて、その他のお野菜と一緒に洗っておく。
  2. 2
    全ての具材をお鍋に入れ、塩を少々振りかけた後お水を入れて(お水はお鍋の8-9分目程度)火にかける。
    煮立ったらアクを取り、弱火でコトコト煮込む(目安は2時間程)。
  3. 3
    キッチンペーパー等をひいたザルでこして完成。
    ※キッチンペーパーをひくことで余分な脂を取り除ける。
    ※キッチンペーパーは何度か取り替える。
  4. 4
    ブイヨンに使った鶏肉は、クリームコロッケの具やサラダ等に使えるので取っておきます。

おいしくなるコツ

※本来のブイヨンのレシピではお塩は加えないようですが、このレシピでは少量加えてます。 ※煮込む時には、お鍋の蓋をずらした状態で煮込んでます。 ※牛肉(骨付き)等も入れるとより美味しくなります。可能であれば、生ハムの骨を入れても美味。

きっかけ

あると便利なブイヨン、作り置きして色んな料理に使ってます。

公開日:2021/02/20

関連情報

カテゴリ
野菜スープ胃に優しい・消化に良い料理鶏もも肉その他のスープ
関連キーワード
ブイヨン 作り置き 出汁 スープ
料理名
ブイヨン

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする