アプリで広告非表示を体験しよう

たかきびと人参のピリ辛ナムル風 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
築地・豆雑穀問屋 三栄商会
冷蔵庫にある野菜で気軽に作れる一品です。
コチュジャンの量はお好みで調整してください!もやし、ほうれん草でも美味しく作れます♪
みんながつくった数 2

材料(2人分)

たかきび
20g
※炊いたたかきびを使う場合 50g
人参
100g
少々
A:醤油
小さじ1
A:コチュジャン
小さじ1/2
A:ごま油
小さじ2
すりごま
大さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    たかきびはざるに入れてさっと洗い、多めの水と鍋に入れて1時間浸水させる。  
    ※炊いたたかきびを使う場合は『たかきびの炊き方』を参照。
  2. 2
    1の鍋をそのまま火にかけ、沸騰したら沸々と沸騰を続ける火加減にして10~15分茹でる。 たかきびが柔らかくなっていることを確かめてからざるに茹でこぼす。
  3. 3
    人参は縦に薄切りにしてからせん切りにし、塩少々をいれたお湯で1,2分茹でて水けをきる。
  4. 4
    ボールにAを入れて混ぜ合わせ、(先に醤油にコチュジャンをといておくとよい)
    たかきび、人参を入れて和える。
    仕上げにすりごまを加える。
  5. 5
    器に盛り付けて好みでごま油少々をかけて頂く。

おいしくなるコツ

辛いのが苦手な場合はコチュジャンを入れずに 醤油の量を少し増やし、砂糖少々、ごま油、すりごまで和えても美味しい。

きっかけ

築地豆雑穀問屋三栄商会では、栄養が偏った現代人のために簡単で美味しくヘルシーな雑穀料理のレシピを作っています!当店では、岩手の契約農家で作られた雑穀類を取り扱っております!雑穀初心者の方でも簡単レシピで食卓に雑穀を!簡単で絶品です♪

公開日:2020/11/01

関連情報

カテゴリ
にんじんベジタリアン簡単おつまみビールに合うおつまみその他の食材
関連キーワード
ナムル たかきび 健康雑穀 おつまみ

このレシピを作ったユーザ

築地・豆雑穀問屋 三栄商会 はじめまして!東京・築地にあります豆雑穀問屋・三栄商会(http://www.rakuten.co.jp/mameya-sanei/)です。豆雑穀問屋だからこそのレシピをアップしていきたいと思います。

つくったよレポート( 1 件)

2021/01/18 18:48
美味しかったです!ありがとうございました!
ゆふき
レポートありがとうございます!簡単で美味しい・栄養効果抜群!お弁当などに入れても◎ぜひ違うレシピも試してみて下さい♪ありがとうございました。

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする