アプリで広告非表示を体験しよう

めかぶの夏小鉢 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
iihi009
このままでおつまみに、また、納豆に混ぜたり、うどんに入れたりしても美味しいよ♪
みんながつくった数 3

材料(2人分)

刻みめかぶ
2パック
茗荷
1個
生姜
1かけ
青紫蘇
4枚
小ねぎ
2本
しょう油、ぽん酢など
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    生姜、ミョウガはみじん切り、青紫蘇は縦半分に切り千切り、小ねぎは小口に刻む。
  2. 2
    器にめかぶを入れ、しょう油を混ぜる。
  3. 3
    刻んだ薬味を盛り、出来上がり!
  4. 4
    きょうは、納豆と混ぜて、熱々ご飯にかけて食べました♪

きっかけ

よく食べるめかぶの夏バージョンといったところです。

公開日:2013/07/16

関連情報

カテゴリ
その他の海藻
料理名
めかぶの薬味和え

このレシピを作ったユーザ

iihi009 私は年中無休・無給の料理人。モットーは手抜き・使いまわし・使いきり。安心・安全・安価。素材に手をかけない単純・素朴・簡単料理。家人のコレステロール値が上がらないように豆腐、納豆、おからをよく食べています。

つくったよレポート( 2 件)

2013/07/21 12:20
のど越しさわやかな茗荷に生姜に大葉・・ポン酢でサッパリとして美味しかったです^^ ご馳走さま^^*
はなまる子♪
ヾ(@^▽^@)ノレポありがとう!夏はいつもこんな感じになってしまいますが、私のイメージ夏の香りってこの薬味なの。
2013/07/20 06:55
おはようございます♪夕食にいただきました❥薬味たっぷりで美味しかったです。ごちそうさまでした❥
haruru88
('ω'*) 薬味たっぷりで涼しげなレポありがとう!めかぶとかもずく好きなんです。ジュンサイも好きなんだけど高くてなかなか・・・。

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする