アプリで広告非表示を体験しよう

さんかくいなり寿司 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
shigiken
ジューシーさんかくいなり寿司

材料(2~3人分)

酢飯1パック ID:1410008512
1パック
稲荷あげ(16個)
8枚
万能あまだれ ID:1410008440
100ml
水または(しいたけの戻し汁)
200ml
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    1.稲荷あげ5枚を三角形に切り、熱湯で油抜きをする
  2. 2
    1.20cm程のフライパンに万能あまだれと水を入れる
    2.稲荷あげ10個を敷き並べる
  3. 3
    1.弱火で煮汁が少なくなるまで煮込む
    2.冷まして味をしみ込ませる
  4. 4
    1.酢飯1パックで10個の酢飯を丸めてつくる
    2.酢飯は三角のてっぺんまで詰め込む

おいしくなるコツ

揚げを煮込む時に、煮汁を焦がさないようにする 煮汁は少し残し冷ました方がジューシーになる

きっかけ

稲荷あげはいつも市販の物を使っていましたが 好みの味にしたくて、つくってみました。

公開日:2015/06/08

関連情報

カテゴリ
いなり寿司
関連キーワード
稲荷すし 酢飯 さんかjく あげ
料理名
さんかくいなり寿司

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする