アプリで広告非表示を体験しよう

香ばしお揚げと せり のお浸し レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
mamichin555
せりの香りがとっても爽やか〜♪

少し炙った油揚げと相性ばつぐん♡

お酒のつまみや副菜にどうぞ♬*.+゜
みんながつくった数 1

材料(2人分)

せり
1袋
油揚げ
1枚
◆水
大3
◆白だし
小1
◆酒
小1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ✱油揚げ→

    3枚物入りの物で

    少し厚みがあるのを
    使いました
  2. 2
    キッチンペーパーで
    包み

    ギュ〜と押したり
    ギュ〜と丸めたり

    油を抜きます

    切れない程度にね(^.^)
  3. 3
    油揚げ切ります

    ①横半分

    ②重ねて〜長い方を半分

    ③重ねて〜2㌢くらいに
    切る
  4. 4
    フライパンで

    軽く焼色が付くまで
    乾煎りにする

    (油は不要です)
  5. 5
    ●油揚げ〜炙ってる間に

    ↓↓

    ◆の調味料を耐熱容器に入れて〜

    レンジ600w1分程
    加熱して
    冷ましておく

    ➤酒を少し加えると
    白だしのキシキシ感が
    マイルドに!?なる
  6. 6
    ✱せり→

    鍋に湯を沸かし(分量外)

    せりの葉を持ち
    茎の部分だけ
    湯に30秒程浸ける
  7. 7
    菜箸で茎を湯の中に
    誘導しつつ…

    葉を押し込んで
    湯に浸ける〜

    そのまま1分半程加熱する
  8. 8
    すぐに

    冷水に当てて冷まし

    手で
    上から握りながら〜
    水を切る
  9. 9
    3cmくらいにカット
  10. 10
    器に入れて〜
  11. 11
    油揚げを入れて〜
  12. 12
    せりと合わせる

    レンジにかけた
    ◆の調味料を加え

    ざっくりと合わせて
    出来上がりです♪

おいしくなるコツ

■お使いの白だしで味の濃さは調整して下さいね〜

きっかけ

せりを使って〜

公開日:2023/04/15

関連情報

カテゴリ
せり簡単おつまみ料理のちょいテク・裏技夕食の献立(晩御飯)油揚げ

このレシピを作ったユーザ

mamichin555 STAUBにドハマりしてます(,,> <,,)♡

つくったよレポート( 1 件)

2024/05/18 22:01
きょうはこちら♬油揚げ焼いてカリカリにすすぎたかなっ(´・ω・`)?せりの香りいいアクセントで美味しいお浸し出来ました✨素敵な組み合わせレシピ感謝です♡
ここなっつん
ここさん〜おはよ今日は☂〜週末バタバタで遅くなりましたゴメンお揚げのカリカリ具合good♪油断すると焦げるからwいい感じ♡芹ね〜ほんと好きここさんも好き♡

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする