アプリで広告非表示を体験しよう

オープンオムレツ ミニトマト&ブロッコリーの茎 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
一人っ子club
ミニトマトの緑を美味しく食べたい。
余ったブロッコリーの茎も食べる。

材料(3人分)

卵SM
4個 Lは3個
豆乳
50g
粉チーズ
大さじ1
塩コショウ
少々
ブロッコリーの茎
100g
ミニトマト緑赤黄
15個程度
オリーブオイル
大さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ブロッコリーの茎は、硬い皮の部分を切り取り、中の芯を2ミリにスライスする。
    オリーブオイル大さじ1/2と塩コショウで軽く炒めて、冷ましておく。
  2. 2
    卵を良く混ぜ、さらに豆乳と粉チーズを加えて良く混ぜる。
  3. 3
    フライパンを中火で熱し、オリーブオイル大さじ1/2を入れ、2を入れる。
  4. 4
    軽く混ぜ、回りが固まったら火を止め、ヘタをとったミニトマトをバランス良く入れる。
  5. 5
    さらにオーブントースターに移し、230度で15分。
  6. 6
    冷めてからが切り取りしやすい。

おいしくなるコツ

ミニトマトの緑は、生で食べると苦手ですが、火を通すと美味しくいただけます。

きっかけ

ミニトマトのカラフルMIXパックに、緑が沢山入ってたため。 ブロッコリーの茎も2本分たまってた。

公開日:2020/06/30

関連情報

カテゴリ
オムレツブロッコリープチトマト

このレシピを作ったユーザ

一人っ子club 旬の食材やヘルシー食材を使って、簡単にできるレシピを掲載しま~す。 たまに、パパ料理。娘リクエスト料理。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする