アプリで広告非表示を体験しよう

ストウブDe〜春菊のおひたし レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
mamichin555
均一な熱伝導と保温性及び蓄熱性に優れたストウブDe〜美味しく食べよう♪
みんながつくった数 1

材料(2人分)

春菊
4茎分くらい
400ml
味の素
小1/5
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ・春菊→良く洗っておく
  2. 2
    鍋に水と味の素を入れて沸かす

    沸いたら〜
    春菊の葉先を持ち
    茎の部分だけをお湯に漬けて1分程茹でる
  3. 3
    徐々に葉の部分も湯につけて〜
    菜箸で葉をゆらゆらと揺すりながら
    上下返し火を消す

    そのまま1分程湯につけて〜
  4. 4
    冷水に浸し
    水気を絞り
    食べやすい大きさにカットして
    頂きましょう

    お好みでかつを節をかけて醤油やポン酢で召し上がれ♪(各分量外)

おいしくなるコツ

茹で過ぎない

きっかけ

ストウブ16De〜料理のアレンジ

公開日:2020/01/31

関連情報

カテゴリ
春菊ストウブ

このレシピを作ったユーザ

mamichin555 STAUBにドハマりしてます(,,> <,,)♡

つくったよレポート( 1 件)

2023/07/12 21:45
お疲れさま〜♫ 今日は一段とヤバい暑さだったね…あれ?梅雨明けしたんだけっけ?? で!今夜はさっぱりおひたしだよ〜♡茹ですぎないから歯ごたえも香りも最高でした♬
Guuママ
おつかれ様〜ほんと毎日暑いね( ノД`;)家〜焼けちゃうんじゃなぃ?レベルで家がヤバイです(*´ω`)ゞいつも〜さいまてまぬちゃに9 いつもおいしくいたはだとて

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする