アプリで広告非表示を体験しよう

簡単!こんにゃくの味噌漬け、ゆでて漬け込むだけ♪ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
さとママ3645
煮物に使うこんにゃく、下茹でした残りを味噌につけてみました 箸休めにぴったりです
みんながつくった数 1

材料(3人分)

板こんにゃく
1枚
味噌
大さじ2
みりん
大さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    板こんにゃくは縦に3個に切り分けます

    写真はハネダシを使っています

    水から入れて沸騰したら2分くらいゆでます
  2. 2
    味噌とみりんを混ぜ合わせます
  3. 3
    キッチンペーパーなどで水分を拭き取ります
  4. 4
    2をこんにゃくに絡ませて冷蔵庫へ
    一日くらいおいたほうが味がしみておいしいです
  5. 5
    一日おいたものです

    味噌は付けたままでもOKです
    切って、器に盛り付けてください

おいしくなるコツ

切ってから、食べる直前まで冷蔵庫で冷やした方がおいしいです

きっかけ

一度にゆでたこんにゃくの活用です

公開日:2019/08/24

関連情報

カテゴリ
板こんにゃく味噌
料理名
こんにゃくの味噌漬け

このレシピを作ったユーザ

さとママ3645 夫と二人暮しの専業主婦。 毎日の晩酌用のつまみレシピが多いかな? 時間をかけずに、楽しく料理することを、心がけています。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする