アプリで広告非表示を体験しよう

鯛のあら煮 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
mamichin555
煮込み時間短いけれど〜
こっくり美味しい鯛のあら煮

材料(2人分)

□水
200㏄
□酒
50㏄
□砂糖
大2
鯛のアラ
1匹分の頭
◇和風だしの素
小1
◇醤油
大2
◇みりん
30㏄
生姜スライス
3〜4枚
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    フライパンにお湯を沸かす(分量外)

    鯛のアラを流水で洗ったあとに沸騰したお湯の中に入れる。

    色が変わったあたりで火を止めてお湯を捨てて…
    ウロコが残っていたら取り除く
  2. 2
    フライパンを軽く洗い
    □の材料と生姜を加えて沸騰させて鯛を入れる。
    (顔=目玉が上にくるように)アルミホイルを被せて5分程煮る
  3. 3
    その後〜
    ◇の調味料を加え再度アルミホイルを被せて
    5分程煮る
  4. 4
    頭だけ皿に取り
    残り汁を煮詰める
    好みの濃さになるまで煮詰めて
    火を止めて出来上がりです♪
  5. 5
    汁をかけて〜
    食卓へ♪

    食べる時はこの汁を
    つけながら食べてね♪

おいしくなるコツ

酒と砂糖で先に煮ることで旨味UP〜!!

きっかけ

鯛のアラが半額だったので

公開日:2018/05/22

関連情報

カテゴリ

このレシピを作ったユーザ

mamichin555 STAUBにドハマりしてます(,,> <,,)♡

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする