いつでも冷凍レモンジンジャーティー レシピ・作り方

いつでも冷凍レモンジンジャーティー
とりちゃん15
とりちゃん15
捨てる運命のレモン皮としょうがの皮・・刻んで凍らせて思い立ったらフレーバーティーに。

材料(1人分)

  • レモン皮(作りやすい分量で) 0・5個分
  • しょうがの皮(作りやすい分量で) 1かけ分
  • 紅茶ティーバッグ 1個

作り方

  1. 1 レモンの皮はお湯でしっかり洗い、白いところが入らないように薄くそいでごくこまかいみじん切りに。
  2. 2 しょうがの皮もせん切りからごくこまかくみじん切りに。
  3. 3 レモンとしょうがの皮を合わせてラップにペッタリと包んで空気を抜く。
  4. 4 冷凍庫に入れてカチカチに凍らせる。
  5. 5 お好みの紅茶を淹れ、④を浮かべる。

きっかけ

いい香りのレモンとしょうがの『皮』を、捨てちゃうのはもったいないので・・ レモンティの酸っぱさが苦手なかたにもぜひ。

おいしくなるコツ

とにかくこまかく刻むのがコツですが・・すりおろしちゃダメなんですよね。 冷凍することで水分が抜け、香りが凝縮する気がします・・どうなんでしょ?

  • レシピID:1390015469
  • 公開日:2013/03/08
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
紅茶
とりちゃん15
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 1 件)
  • とりちゃん15
    とりちゃん15
    2013.03.08 13:50

    お口に残るのがイヤな方は茶漉しにいれ、その上から熱い紅茶を注いでいただくと香りだけがつきます。

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る