アプリで広告非表示を体験しよう

【離乳食・後期】ツナ大根もちもちおやき レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
たまははヘ(゜∀゜ヘ)
食べつかみご飯にぴったり大根餅のようなおやき。もちもちした食感が美味しいです。
みんながつくった数 10

材料(1人分)

大根(おろし状)
50g
ツナ(できればノンオイル)
10g
片栗粉
小さじ2
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    大根をおろし、水気をしっかりと搾り取る。ツナは茶こしなど細かい網状に入れ、お湯を流しオイルや塩気を流しとる。
  2. 2
    ボールにおろした大根、ツナを入れ、片栗粉を入れてよく混ぜる。
  3. 3
    スプーンで丸く形成しながら、油を引いたフライパンで焼く。両面にしっかり焼き色がつくまで焼いたら完成~

おいしくなるコツ

餅ではないですが、もちもちしている食べ物なので、喉につっかえる可能性もあるので 食べさせる際は目を離さない様に注意しましょうね! これに塩や酢醤油を付けたら大人でも美味しく食べられます^^私はつまみ食いばっか。

きっかけ

最初からどろどろ系離乳食を全く食べない息子。固すぎず柔らかすぎずで考え付いた離乳食です。

公開日:2012/05/25

関連情報

カテゴリ
離乳食後期(9~11ヶ月)
料理名
ツナ大根おやき

このレシピを作ったユーザ

たまははヘ(゜∀゜ヘ) 離乳食嫌いな息子と野菜大好きな主人に向けた料理がメイン。 あとは愛犬ショコラのご飯も。 基本簡単なものばっかです。

つくったよレポート( 7 件)

2017/01/27 13:47
簡単に作れました♡とっても モチモチでした♡
うちゃこ0405
レポありがとうございます!簡単なので良かったらまた作ってみてくださいねー♪
2016/11/30 17:15
完食でした(*^^*)
yuaaママ
レポありがとうございましたー!

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする