アプリで広告非表示を体験しよう

焼きイトヨリの色イロ野菜あんかけ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
TAMAKI-M
この日はたまたまお取り寄せした鮮魚セットに入っていた小さなイトヨリを使いましたが、他のお魚でも切り身でも美味しいです。

材料(2人分)

小さめの魚
4尾
赤パプリカ・黄パプリカ
各1/4個
好みの茸
1つかみ
青梗菜
1株
出し汁
300cc
酒・みりん・醤油
各大さじ1
片栗粉
大さじ1
大さじ1
ゴマ油
大さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    下処理をした魚をグリルで焼く。キッチンペーパーなどに酢をしみこませ、グリルの網に塗っておくとこびりつきにくい。
  2. 2
    野菜を切る。パプリカは薄切りに、青梗菜は2センチ幅に、茸は手でほぐす。出し汁を準備する。(私は出しパックを利用して手軽に作りました。)
  3. 3
    フライパンにゴマ油を熱し、全ての野菜を炒める。しんなりしたら出し汁を加え、一煮立ちしたら調味料を入れる。一旦火を止め水溶き片栗粉をかき混ぜながら加え、再度温めてあんのできあがり。
  4. 4
    器に1の魚を盛りつけ、上から2をたっぷりかければ完成です!

きっかけ

楽天でお取り寄せした大量の鮮魚を消費しようと考えました♪

公開日:2011/10/16

関連情報

カテゴリ
その他のさかな全般
関連キーワード
イトヨリ 野菜 簡単料理
料理名
魚のあんかけ

このレシピを作ったユーザ

TAMAKI-M 趣味は食べること。それが高じて料理好きに。 できるだけ身近な材料で簡単にできるものを中心に、 ときどきは材料をしっかり揃えて 時間と手間をかけて作る料理など 自分で納得できたレシピだけをこちらにまとめています。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする