アプリで広告非表示を体験しよう

お弁当の玉子焼き★わさマヨバージョン レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
tappuu
辛味が飛ぶのでツーンとせず、でも美味しいです!
みんながつくった数 1

材料(2~3人分)

2個
醤油
小さじ1/2
マヨネーズ
小さじ1
わざび
チューブ4~5㎝分
小さじ1/4
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ボウルに醤油、マヨネーズ、酢、わさびを入れよく混ぜてから卵を加え混ぜます。
  2. 2
    混ぜたまま放置せず、普通に玉子焼きを焼きます。

おいしくなるコツ

出来立てはわさびが効いてますが、時間が経つと飛びます!でも最初に固まりを残さないように混ぜないと、時間が経ってもツーンをきます・・。それもそれで美味しいです!

きっかけ

毎日のお弁当で飽きない為に。。

公開日:2010/12/03

関連情報

カテゴリ
お弁当のおかず全般だし巻き卵・卵焼き
関連キーワード
卵焼き 簡単 マヨネーズ わさび
料理名
玉子焼き

このレシピを作ったユーザ

tappuu いかに簡単にラクするか?!をベースに料理してます♪

つくったよレポート( 1 件)

2011/01/21 19:49
今日のお弁当に。玉子焼きのバリエーション増えてうれしい☆
かにかま姉妹
ありがとうございます!おいしそうなお弁当ですね♪

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする