アプリで広告非表示を体験しよう

キャベツとチキンのトマトソースパスタ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
nyatz
野菜も肉もいっぺんに摂ってしまう一皿完結のパスタです。

材料(2~3人分)

パスタ
250g
トマト缶
400g
玉ねぎ
1個
イタリアンエッセンス(コーミ)
大さじ2
オリーブオイル
大さじ4
トリモモ肉
1枚
キャベツ
1/4個
適量
こしょう
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    鶏もも肉とキャベツは一口大に切る。玉ねぎは繊維に沿って薄切りにする。
    大きな鍋にパスタをゆでるためのお湯を沸かす。海水程度の濃さになるよう、塩も入れておく。
  2. 2
    フライパンにオリーブオイル大さじ1をひき、1の鶏もも肉を皮目からいためる。こんがり焼き色がついたら(後で煮込むので表面だけでよい)、玉ねぎとキャベツを加えしんなりするまでいためる。
  3. 3
    2のフライパンにトマト缶を汁ごと加え、イタリアンエッセンスと残りのオリーブオイルも加えて、トマトをつぶすようにしながら、とろみがつくまで10分程度中火で煮込む。塩コショウで整える。
  4. 4
    パスタをパッケージの表示から1分少ない時間を目安にゆでる。ゆだったら、ざるを使わず、トングなどで3のフライパンに移す(少量の茹で汁がいっしょに入るほうがおいしくなる)。
  5. 5
    フライパンの中でソースと絡めながら1分程度煮込んだら、皿にとって、お好みで粉チーズ(分量外)をふっていただく。

おいしくなるコツ

ナスやキノコ、ピーマンなど、冷蔵庫に残っている野菜を取りあわせて色々入れても楽しめます。コーミのイタリアンエッセンスは、トマトソースを気軽に作れるのでとても便利です。

きっかけ

冷蔵庫にあった材料で作りました。

公開日:2012/07/22

関連情報

カテゴリ
トマト系パスタ
料理名
キャベツとチキンのトマトソースパスタ

このレシピを作ったユーザ

nyatz 3歳の娘は食べることが大好き。0歳息子も加わって食事は時間と気遣いの葛藤の日々です。野菜を人一倍食べないと体調を崩す夫と、家族いっしょに食べられる料理を目指して日々ものぐさ調理中。ときどき妙な気合がはいって手のかかるものを作りたくなりますが、基本はがんばりすぎずにラクしてみんなおいしい、が理想です。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする