アプリで広告非表示を体験しよう

ジャーマンポテト風チーズ焼き-お肉料理の副菜に。 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
kiri873
肉料理の副菜に彩りも欲しいので冷食アスパラをプラスしてチーズをかけてオーブントースターで焼いています。

材料(2人分)

じゃがいも (中)
2個
ベーコン(ハム)
50g
アスパラ(冷凍食品)
50g
たまねぎ
1/4個
シュレッドチーズ
50g
塩 あらびきこしょう
適量
(サラダ油)
小さじ2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    じゃがいもを洗ってから皮付きのままラップをして電子レンジの根菜類温めボタンで加熱します。加熱終了前に庫内でじゃがいものはじける音が聞こえてきたら取り出します。
  2. 2
    熱いうちに皮をむき1cm巾に切ります。
  3. 3
    赤身の多いベーコンやハムなら少量のサラダ油をひいてからスライスしたたまねぎと一緒にベーコンを炒めます。途中で冷凍のアスパラを加えます。
  4. 4
    アスパラに火が通ったら2のじゃがいもを加えて塩こしょうをします。
    じゃがいもは他の材料になじむように適当にフライ返しでつぶし切りにします。
  5. 5
    オーブントースターの天板にアルミホイルをしき、そこに4を盛り付け上にチーズをのせてトースターで6~7分焼きます。
    チーズに焦げ目がついたら出来上がりです。
  6. 6
    フライ返しを水平に入れてホイルからはずしてお皿に盛り付けます。

おいしくなるコツ

じゃがいもはお鍋でゆがくよりも電子レンジを使用したほうがほくほくします。 ベーコンの塩分脂身の量により味付けは加減します。

きっかけ

最初はジャーマンポテトの冷めたのを温めるついでにチーズをトッピングしてオーブントースターで焼いてみました。

公開日:2011/05/26

関連情報

カテゴリ
じゃがいも
関連キーワード
新じゃが ジャーマンポテト チーズ焼き アスパラ
料理名
ジャーマンポテト

このレシピを作ったユーザ

kiri873 お弁当には海のもの山のもの+赤黄緑の信号色が入るように心がけています。 たまご、プチトマト、チーズ、ごまはお弁当の常連です。 毎日の食事はめざせ30品目です。アレンジレシピ大好きです。 調味料:適量は本当は適当と入力したいくらい雑把です。 お弁当は今も。離乳食も幼児食も卒業して大人ごはんだけになりました。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする