アプリで広告非表示を体験しよう

超オススメみりん蒸し目玉焼き! レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
料理人のたまご@豆しば
この調味料で蒸す目玉焼きシリーズは何度かやってるんですがこれはビックリしました..
みんながつくった数 1

材料(1〜人分)

1個
みりん
大さじ2
塩コショウ
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    卵はお皿などに丁寧に割入れておきます
  2. 2
    油をよくよく馴染ませたフライパンに卵を入れます!
    この時フライパン(油)の温度をしっかり温めてから入れます!
  3. 3
    入れてから10秒ほどは、目玉焼きの形を整えれますので丸くなるように箸などを使って整えます!
  4. 4
    塩コショウをふって、好きな白身のカリカリ具合になるまで加熱したら、みりんを入れて蒸し焼きにします
  5. 5
    弱火でここも好きな卵黄の半熟加減になれば、完成です!
  6. 6
    普段煮込み料理などで砂糖も加えるので、「本当にみりんって甘さを加えてんの?」なんて思ってましたがこうしてみるとみりんの自然の甘さがついてとても美味しかったのでびっくりしました!!

おいしくなるコツ

みりん!!!!

きっかけ

みりんが余っていたので

公開日:2019/12/16

関連情報

カテゴリ
5分以内の簡単料理料理のちょいテク・裏技簡単おつまみ簡単夕食100円以下の節約料理

このレシピを作ったユーザ

料理人のたまご@豆しば YouTubeチャンネルあります(料理ほぼ関係なし) ▷▶︎▷▶︎「歴史の館 豆しば」

つくったよレポート( 1 件)

2019/12/17 15:39
美味しく頂きました。ごちそうさまでした。
faiten888

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする