アプリで広告非表示を体験しよう

Wイソフラボン!冷凍豆腐と納豆のそぼろ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
kanransha
豆腐を冷凍しておくと何かと便利です。
ちなみに、普通の豆腐でも出来ますよ!
身体の中からイソフラボンを取りましょう!

材料(2~3人分)

冷凍豆腐
1丁
納豆
1パック
ごま
適量
●水
大1
●酒
大1
●味噌
大1
●砂糖
大1
●生姜
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    冷凍した豆腐を解凍して、しっかり水をきっておく。
  2. 2
    フライパンにごま油をいれ、豆腐をほぐしながら入れて炒める。
    ●を合わせておく。
  3. 3
    フライパンに●をいれ、混ぜ合わせ、納豆とゴマを入れる。

おいしくなるコツ

納豆の粘りが気になる場合は、水で洗って下さい。

きっかけ

豆腐は1丁は必ず冷凍庫にあるんですが、しばらく冷凍庫にいるので、同じく冷凍庫にいる納豆と「そぼろ」にしました。

公開日:2011/08/26

関連情報

カテゴリ
納豆
料理名
冷凍豆腐と納豆のそぼろ

このレシピを作ったユーザ

kanransha 1歳の娘のママしてます。 節約、時短で頑張ってます。 娘の離乳食日記と夕食などをブログで紹介してます! http://plaza.rakuten.co.jp/kanransha0127/

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする