アプリで広告非表示を体験しよう

ふわとろ!具材たっぷりオムレツ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
めいそうまま
中に入れる具は何でもいいですが、じゃがいもは意外といけます☆
みんながつくった数 1

材料(2人分)

4~6個
合いびき肉(豚挽肉でも)
150g
★玉ねぎ
1/4個
★じゃがいも
1/2個
★人参
1/4個
★ピーマン(なくても)
1/2個
★エリンギ(なくても)
1/2個
牛乳
大さじ2
バター
20g
塩コショウ
少々
ケチャップ
適宜
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ★を全てみじん切りにする。
  2. 2
    フライパンに油を適量入れて、玉ねぎ→合いびき肉→残りの野菜の順に炒め、塩コショウをして一旦お皿に上げる。
  3. 3
    卵をといて、牛乳と混ぜる。
  4. 4
    フライパンにバターを乗せて、半分溶けた段階で3の半量を入れる。箸で軽くかき混ぜて、半熟になったら火を止める。
  5. 5
    4の真ん中に2を適量乗せる。
  6. 6
    5の卵を巻いたら、フライパンの端で少し休ませる。
  7. 7
    6をお皿にあけ、必要であればキッチンペーパーで形を整え、ケチャップをかければ出来上がり。

おいしくなるコツ

卵が多い方がよりふわとろになります。(今回は1つにつき卵2個分で作りました。) 中の具は入れすぎると巻くのが大変なので、気持ち少なめがいいと思います。

きっかけ

半熟オムレツが好きな旦那さんのために。

公開日:2010/12/02

関連情報

カテゴリ
その他の卵料理オムレツ
料理名
オムレツ

このレシピを作ったユーザ

めいそうまま 小学生の息子を持つワーキングマザーです☆育休中に載せたレシピがメインですが、最近また時短料理を中心にアップし始めました。 忙しい毎日を送っている皆様の参考になれば嬉しいです♪

つくったよレポート( 1 件)

2011/02/06 11:16
卵に牛乳でふわっとまろやか。 初心者ゆえ形は悪いですが、味はしっかりしていました。 オムレツはそう簡単ではないということですね・・・・・
よし1208
お試しありがとうございました☆綺麗に包めていて美味しそうですよ♪私なんて穴だらけになることもしばしばですから・・・。

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする