アプリで広告非表示を体験しよう

ミートソースパスタとワンタンスープ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
みかん( ˙ω˙ )
麺は市販のフィットチーネパスタです。ミートソースとワンタンスープは材料はほぼ一緒に作りました!

材料(2人分)

600ml
豚ひき肉
200g
玉ねぎ
1/2個
人参
1/3本
ピーマン
1個
トマト缶(パスタ)
1缶
塩胡椒(パスタ)
小さじ1
油(パスタ)
大さじ1
酒(パスタ、スープ)
大さじ1
餃子の皮
5〜10枚
卵(スープ)
1〜2個
胡麻油(スープ)
大さじ2
つゆ(スープ)
お玉で1
白だし(スープ)
お玉で1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ひき肉を2つに分ける。各材料を切っておく。
    (野菜も切った後2つに分けておく。)
  2. 2
    鍋に水と人参を入れ火にかける。
    沸騰してきたら、ひき肉、玉ねぎ、ピーマンも入れる。
  3. 3
    沸騰したら灰汁を取って酒、つゆ、白だしを入れる。
    餃子の皮を手でちぎって重ならないように混ぜながら入れていく。
  4. 4
    味を整えたら、ボウルに卵を入れかき混ぜる。
    鍋は軽く沸騰させたままぐるぐる回しておく。(お玉を鍋から外しても少し回るように)
    溶き卵を回すように入れる。
  5. 5
    最後に、胡麻油とお好みで胡椒をいれてスープが完成。
  6. 6
    パスタは、茹でておく。
  7. 7
    フライパンに油を敷いてひき肉、人参を炒める。
    酒、塩胡椒を入れ火が通ったら玉ねぎ、ピーマンを入れ炒める。
  8. 8
    火が通ったらトマト缶を入れて煮込んでいく。
  9. 9
    全体的に具とソースが絡んだらパスタソースの完成。

おいしくなるコツ

同時進行でやると入れ忘れがないと思います。パスタは水気をしっかり切るとソースかよく絡んで美味しいです。

きっかけ

同じ材料で2品作れたらいいなと思ってやりました。

公開日:2021/02/16

関連情報

カテゴリ
ミートソースワンタンスープ

このレシピを作ったユーザ

みかん( ˙ω˙ ) がさつなレシピ紹介します。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする