アプリで広告非表示を体験しよう

すきやき用牛肉で焼き肉 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
じゃが塩
歯の治療中で柔らかい物しか食べれなくて。でも焼き肉食べた〜い!
みんながつくった数 3

材料(2人分)

すき焼き用牛肉
1パック
豚ロース薄切り肉
1パック
玉ねぎ
1個
ウィンナー
1袋
かぼちゃ
100g
キャベツ
1/4玉
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    すき焼き用の薄切り肉なら柔らかくて、治療中の仮の歯でも食べれますよ!

    きっと(笑)
  2. 2
    野菜を薄く切りホットプレートに並べて焼きます。

    ウィンナーも焼きます。
  3. 3
    焼けた野菜から食べていき、隙間ができたらお肉を広げて焼きます。

    薄切り肉なので両面を焼いてたらすぐに火が通ります。

おいしくなるコツ

肉から焼くと肉ばっかり食べるので、いつも野菜から焼きます。

きっかけ

旦那が焼き肉が食べたいけど噛めないと言うので

公開日:2019/01/12

関連情報

カテゴリ
牛肉薄切り火を使わない料理その他の野菜炒め肉野菜炒め豚薄切り肉
関連キーワード
焼き肉 牛焼き肉 すき焼き肉 焼き肉プレート

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 2 件)

2020/04/17 15:19
美味しかったー! ごちそーさま!
アンパンとミニオン
2019/03/11 22:09
ごちそうさまでした(*´꒳`*)
Rママ❁°.*

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする