アプリで広告非表示を体験しよう

カレーの残りでダブルカレーオムライス レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
あぽちょふ
カレーの残りで中も外もダブルカレーのオムライスをつくってみました。
カレーソースは濃度も量もお好みです。
みんながつくった数 1

材料(2人分)

お米
一合
お米と同量
玉ねぎ
30g
人参
30g
グリンピース
10g
コーン
10g
ツナ缶
小1個
醤油
小さじ1
ブイヨン
半分
カレー粉
大さじ2
3個
マヨネーズ
大さじ2
塩こしょう
少々
サラダ油
適量
カレーの残り
100ml〜300ml位
ブイヨン
残りの半分
100ml
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    お米は洗ってザルに30分あげておく。
    ※30分以上あげておくとお米が割れるので注意。
  2. 2
    玉ねぎ、人参はあらみじんにしておく。
  3. 3
    炊飯器に1のお米、水、2の野菜、グリンピース、コーン、ツナ缶を油ごと、醤油、ブイヨン、カレー粉を入れて炊飯器で炊く。
  4. 4
    卵、マヨネーズ、塩こしょうを合わせておく。
  5. 5
    フライパンを熱し、多めのサラダ油を入れてなじませ、4の卵液の半分を入れて手早く少し混ぜ、フライパン全体に卵液を流す。
  6. 6
    フライパンの卵の半分辺りに3のご飯を置きお皿に卵で包みようにひっくり返すをしてオムライスを2人分作る。
  7. 7
    ペーパータオルで6を楕円状に形を整える。
  8. 8
    カレーの残りを温め、ブイヨンと好きな濃度になる様に水を入れて沸騰させる。
  9. 9
    7に8をかけたら出来上がり。

おいしくなるコツ

卵はよく温めたフライパンで、強火で手早く扱う。

きっかけ

カレーの残りを使って変わりオムライスを作ってみたくて挑戦しました。

公開日:2016/10/15

関連情報

カテゴリ
オムライス玉ねぎにんじん

このレシピを作ったユーザ

あぽちょふ まだまだレシピ作りは初心者ですが、頑張りますので宜しくお願い致します 作ったよレポートは励みになるので大歓迎です❤️ 平成28年5月23日 開始 平成31年1月28日 キンパのおにぎらずがピックアップされる

つくったよレポート( 1 件)

2017/07/16 21:35
カレーが少しだったので中にだけ入れました。美味しかったです。
なな1151
今晩は。 作って下さってありがとうございます。 カレーが美味しい季節ですね。 もし良ければ、外にもカレーソースでまた作ってみて下さいね。

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする