アプリで広告非表示を体験しよう

簡単さくらもち レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
xxxzzz7455
すぐに作れます!
同じ生地でカスタード味も作りました。
みんながつくった数 1

材料(2人分)

薄力粉
30g
上新粉
15g
砂糖
小さじ山盛り1
60〜70cc
あんこ
30g(好きな量)
桜の塩漬け
1、2枚
カスタードクリーム
30g(好きな量)
食紅
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    粉、砂糖、水を混ぜます。
    色をつけたい場合は食紅をすこーしずつ入れてください。
  2. 2
    フライパンに薄く伸ばして焼きます。
    長丸にすると包みやすいです。
  3. 3
    桜を刻んで混ぜたあんこ、カスタード等をはさんで出来上がり。
  4. 4
    レンジで簡単カスタードクリームのレシピ

    レシピID 1340004718

おいしくなるコツ

簡単なので、コツなしです!

きっかけ

春のお茶うけに。

公開日:2013/04/16

関連情報

カテゴリ
その他の和菓子

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 1 件)

2014/03/15 21:24
苺大福の代わりに何かないかなと検索しました♪桜もちならぬ、苺もちにしてみました〜♪
あかつちあった
ナイスアレンジありがとうございます!私も作ってみようかな^_^

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする