アプリで広告非表示を体験しよう

穴子と玉子の太巻き レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ねこばっか
手軽なのに見栄えもばっちりの太巻きです。

材料(4人分)

きゅうり
1本
厚焼き玉子
1本
穴子
2枚
穴子のたれ
大さじ1
寿司酢
大さじ3
ご飯
800g
海苔(全形)
4枚
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    穴子は一枚を縦半分にカットする。きゅうり、厚焼き玉子を縦に
    4等分する。
  2. 2
    寿司酢をご飯に混ぜ、冷めたら、穴子のたれも混ぜ込む。
  3. 3
    巻きすの上に海苔を置く(縦長に置く)。
    海苔一枚につき酢飯200gをのせ薄く延ばす。
    玉子、きゅうり、穴子を一本ずつのせて巻く。
  4. 4
    1cmくらいの厚みにカットして完成。

おいしくなるコツ

ご飯に穴子のたれを混ぜるのがポイントです。

きっかけ

子どもの好きな具で太巻きを作りました。

公開日:2020/09/03

関連情報

カテゴリ
巻き寿司

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする