アプリで広告非表示を体験しよう

みたらし蒸しパン レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
vickyvicky
薄力粉だとふんわり、強力粉だとどっしりもっちりの仕上がりです。
甘めですので生地に入れる砂糖は加減してください。
みんながつくった数 1

材料(2~3人分)

小麦粉(薄力粉、強力粉どちらでも)
100g
ベーキングパウダー
小さじ1
砂糖
50g
1個
水(薄力粉…60ml 強力粉…80ml)
60~80ml
しょうゆ
小さじ1/2
みりん
大さじ1
サラダ油
大さじ1
★しょうゆ
小さじ1/2
★砂糖
小さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ボールに小麦粉、ベーキングパウダー、砂糖をいれて泡だて器でよく混ぜ合わせる。
  2. 2
    卵、水60ml(強力粉なら80ml)を入れてさらに混ぜる。
    生地が硬いようなら水を足す。
  3. 3
    しょうゆ、みりん、サラダ油の順に入れてさらに混ぜる。
  4. 4
    みたらしのたれを作る。
    ★を容器に入れ、砂糖を溶かすために少し電子レンジにかけて混ぜる。
  5. 5
    (※たれは作りやすい量なので残ってもOK。)
    容器に3を入れてたれを少したらして…
  6. 6
    竹串で軽く混ぜてマーブルっぽく♪
  7. 7
    蒸し器で約8分蒸す。
    竹串を刺して何もついてこなければできあがり。

おいしくなるコツ

たれは入れすぎると仕上がりが1ケ所に染み込んだようになりますので、 表面に模様をつけるぐらいの気持ちでたらしてください。 たれ無しならしょうゆ味が隠し味的な甘い蒸しパンに。 でもたれを入れるとなぜか割れやすくておいしそうに仕上がるんです。

きっかけ

本当はマーラーカオ(中華風の蒸しパン)を作って見たくてレシピを探していましたが、 時間がかかったりカロリーが高すぎて断念。 同様の材料で違うものになりましたがこれはこれでいいのかな(*^m^*)

公開日:2010/12/23

関連情報

カテゴリ
蒸しパン
料理名
蒸しパン

このレシピを作ったユーザ

vickyvicky 高3、高1の子供をもつ2児の母です。 毎日のごはん作り、楽しくもあり面倒でもあり、毎日モードが変わりますがみなさんはいかがですか? みなさんのレシピのおかげで新たな美味しさを発見でき感謝☆ 私のレシピに目を留めて頂いて感謝☆♪ 更新ができていませんが、レポ承認はさせて頂いております♪ 子育てや日々の出来事を中心に綴っております♪ http://ameblo.jp/cherry-vicky

つくったよレポート( 1 件)

2013/06/26 12:33
強力粉で作りました。砂糖は40g弱にしました。 割れませんでしたが、もっちもちで甘辛で美味しかったです。次は薄力粉と半々にしようかな。
Aya☆80
承認が遅くなって申し訳ありませんでした。 私もなかなか割れないんです、、、でも割れたほうが美味しそう見えるので割れて!と思うのですがお口に入れば一緒かなと^^

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする